ryotankの備考録日記

趣味の電子工作についての備考録などなど

基板設計記録WEBアプリ PDR

基板設計記録WEBアプリその35

views.pyの続き 削除画面を作成する削除画面はDeleteViewを使って作成するポイントはtemplate_nameフィールドに対応するテンプレートを 設定し、削除するデータに対応するモデルを modelフィールドに与える事削除確定ボタンを押した後は、一覧画面(PDR_list)…

基板設計記録WEBアプリその34

views.pyのフォーム2から3までを作成するまずフォーム2から 部品候補名の情報が詰まった「spec1(最大25まで連番)_data」テーブルを使いたい 基板を設計する時に使うであろう 部品候補名をまとめた「parts_data」テーブルを使いたい フォーム2の入力項目は、 …

基板設計記録WEBアプリその33

views.pyで入力フォーム1から3までを作成する前に色々変更点があるそれは、入力フォーム画面のイメージ図を改良した事なぜなら基板を設計している段階で、 最低でも5種類の部品で構成しているものが多い 最大25種類分の部品情報がある場合も考えられる大学で…

基板設計記録WEBアプリその32

今の問題点としてviews.pyに書かれている内容と自分で設定したhtmlの名前が 一致していないのが判明したので、これを修正していくあと"リダイレクト"や"redirect"とかの用語を理解してないので、 これも併せて学んでいくまず一覧画面から作り込んでいく PDR_…

基板設計記録WEBアプリその31

ちゃんとバリデーションを出来ているか確認する前にwebページ表示設定を行うviews.pyの変更をするviews.pyの役割は、 ユーザーからhttpリクエストを受けてから それに応じたHTML形式のレスポンスを返す事 改めてPDRに関する画面をまとめると PDR_data_list.h…

基板設計記録WEBアプリその30

画像のバリデーション(入力チェックの事)を実装する コードはforms.pyに書くPython3系だとValidationErrorの書き方が少し変更されている raise forms.ValidationError と書かないとデバッグ出来ない今回は ・jpegやpng以外のものはアップロード出来ない ・25…

基板設計記録WEBアプリその29

PDRデータ入力フォーム3では、 画像をアップロードする機能を付ける為 バリデーション(入力チェックの事)を実装するなんでバリデーションを実装するのか 画像ファイル(jpeg,png)以外のものをアップロード しないようにするコードはforms.pyに書くそもそもフ…

基板設計記録WEBアプリその28

自作のjQueryを作成していく第一段階:部品候補を追加する」ボタンを押すと以下の内容が増える jQueryを作成部品候補名や候補の仕様、メーカー名、 販売コード、価格を増やす上記のHTMLのnameを以下のようにした $(document).ready(function () { 'use stric…

基板設計記録WEBアプリその27

部品候補の情報は 同じ内容のものが多いので 入力フォームを追加・削除出来るjQueryプラグイン「Repeater」を使うこのプラグインを使うと同じ内容の入力フォーム (候補の仕様やメーカー名、販売コードとか)を ページを"更新せずに"追加や削除が出来るこのプ…

基板設計記録WEBアプリその26

ER図などは、必然的に長くなる為 小休憩として、PDRのデータ入力フォーム2で 部品候補の情報を入力する箇所があるのだが、 1つの基板に対し最低でも5種類最大25種類追加出来る"スピンボタン"と"部品候補追加"を作成したい(追加ボタン)を押下するとスピンボタ…

基板設計記録WEBアプリその25

画像データを追加したテーブル定義書の 簡易版が完成したので載せる画像データを追加したデータベースのER図はおいおい 掲載する テーブル定義書_PDR-簡易版の改定ver2.0_2022_7_3画像データはBLOB型というものを使う BLOB型は、バイナリデータを扱うデータ…

基板設計記録WEBアプリその24

今回は、実際に画像へアクセスするのをやってみるのと Djanogoで画像をアップロードする方法について学ぶ画像をアップロードする為には、以下のような設定が必要1.Pillowのインストール 2.モデルフィールド「ImageField」を作成し、データベーステーブルを作…

基板設計記録WEBアプリその23

ふと基板設計をする際に回路図などの画像を登録したいと思った ということは、WEBアプリ上でアップロードしたり 表示する事になるので、画像を表示するまでの流れが以下の通り 1.画像を保存するフォルダの作成2. settings.pyでの記述3.ブラウザからアクセス…

基板設計記録WEBアプリその21

views.py:画面表示について from django.shortcuts import render from django.urls import reverse_lazy from django.urls import reverse from django.http import HttpResponse from django.views.generic import (ListView, DetailView, CreateView, Del…

基板設計記録WEBアプリその20

改めてurls.py:表示設定について記述する プロジェクトフォルダ内urls.py from django.contrib import admin from django.urls import path from django.urls import include urlpatterns = [ path('admin/', admin.site.urls), path('', include('pdr_app.…

基板設計記録WEBアプリその19

今回は、PDR_data_form.html(PDR入力画面1)の全体の見た目をCSSを使い整える /* PDR_data_from.htmlのcss */ /* ファイル名:pdr_data.css */ /* 作成日2022-3-5 */ /*項目を画面中央に寄せる */ .bn{ position: relative; /* 今の位置を基準 */ top: 15px; /…

基板設計記録WEBアプリその18

入力画面1の見た目を整えるCSSを書いていく何も整えていない入力画面1は、この通り CSS無加工のPDR入力画面1 次に基板名と基板名の入力枠だけを画面中央に 寄るようにした画面を掲載する pdr入力画面1に基板名と名前の入力枠のみCSSを適応したキャプチャその…

基板設計記録WEBアプリその17

マイグレーションファイルが データベースに反映されているかを確認するところから マイグレーションファイルをデータベースに反映した時の画面データベースに反映させるコマンドを実行後にDBeaverで適用されたかを確認した画面無事にデータベースに反映され…

基板設計記録WEBアプリその16

データベースクライアント「DBeaver 21.3.2」で マイグレーションファイルが 実際に適用されているかを確認していく確認しようとしたらDBeaverのアップデートが来ていたので 言われるまま21.3.5へアプデをすます PDR_dbというデータベースを新規作成して 接…

基板設計記録WEBアプリその15

migrationsフォルダ内に生成されたマイグレーションファイル 「0001_inital.py」の中身は以下の通り # Generated by Django 3.2.9 on 2022-03-03 03:38 from django.db import migrations, models class Migration(migrations.Migration): initial = True de…

基板設計記録WEBアプリその14

SyntaxError: unexpected EOF whlie parsingというエラーメッセージが 出た urlとviewを修正しマイグレーションファイルの生成を行った画面多くは関数やメソッドの括弧を閉じ忘れていると発生するエラーメッセージ該当するファイル名は #PDRのurls.py #HTTP…

基板設計記録WEBアプリその13

マイグレーションファイルの生成をしたがエラーが2回出た1回目は、'class Meta'の属性が無効との事だったので とりあえずコメントアウトをし、再度マイグレーションファイルの生成を実行 models.pyのモデル定義後、直後にマイグレーションファイルの生成を実…

基板設計記録WEBアプリその12

models.pyを作る際にモデル定義書(簡易ver)を参考にしている時に 重要な項目が抜けていた事に気付いた 外形の縦と横(mm)を記入する所が無かった なので簡易verを以下のように修正した PDR_テーブル定義書_簡易版_改定修正したモデル定義書をもとにmodels.py…

基板設計記録WEBアプリその11

Django Templateを使ってHTMLを表示するアプリを作成するとしたがデータベースの設定を反映させようと python manage.py migrateと打ち込むとまた新しいエラーメッセージを吐いたそれがこのエラーメッセージこの MySQLdb.exeptions.OperationalError:(1045, …

基板設計記録WEBアプリその10

エラーメッセージの原因は、 PDR/settings.pyの59行目の以下のコード 'DIRS': = [ os.path.join(BASE_DIR, 'templates'), #2022-2-1追加 ], PDR/PDR/settings.pyの59行目で NameError:name 'os' is not definedと出力されるが、 定義していない名前の変数を…

基板設計記録WEBアプリその9

projectにアプリケーションを追加する所から Anaconda_PromptからPDRprojectに移動して 以下のコマンドを実行してアプリケーション(pdr_app)を生成する django-admin startapp pdr_appDjango「PDR」プロジェクト生成とpdr_appアプリ生成コマンド以下のような…

基板設計記録WEBアプリその8

今回は「PDR」のDjangoのプロジェクトを作成とアプリケーションの作成について「PDR」というプロジェクトを作成する コマンドプロンプトを使う django-admin startproject PDR cd PDRローカルサーバーを起動させる python manage.py runserver起動したら「ht…

基板設計記録WEBアプリその7

基板設計記録WEBアプリ(以降はPDRと略す)のテーブル正規化を行った第1正規化 PDR_テーブル第1正規化第2正規化 PDR_テーブル第2正規化本来なら第3正規化までがテーブル定義に必要だが、 今回は該当するものがないので、第2正規化までとする第2正規化したもの…

基板設計記録WEBアプリその6

テーブル定義書の簡易版が完成したので掲載する PDR_テーブル定義書_簡易版使用するデータベースはMariaDBとする定義書に基づいてDB(データベース)のテーブルを作ると・・・以下の通りになる PDR_テーブル次回はこのテーブルを正規化する

基板設計記録WEBアプリその5

アトリビュートを整理し、アクティビティ図とER図に落とし込む PDR_アトリビュートを整理 ER図を完成したので PDR_ER図 論理設計である手順1の ER図をRDB(リレーショナルデータベース)のテーブルに変換するデータベースをMariaDBにする それに沿った形に変換…