ryotankの備考録日記

趣味の電子工作についての備考録などなど

Tips

工具管理その10

その9で書いたコードを走らせて、確認したら・・・ beta-boostcircit.hatenablog.com Traceback (most recent call last) <ipython-input-1-4d1efac990b9> in <module> 23 #SQLの発行 ---> 24 c.execute(ddl) 25 26 #tool_dataテーブルの登録テスト OperationalError: table tool_data already exis</module></ipython-input-1-4d1efac990b9>…

電子工作作業報告書管理アプリその3

データベースをMySQLにしようと考えていたが、 アリンコス部品管理の記事でも書いた通りMySQLのデータベースの作成が 出来ない状況にあるので、別のデータベースにしようと 色々と調べてみた。3種類くらい見つかったPostgreSQL(ポスグレ):複雑なクエリや…

回路草案入力フォームその8

sg.Inputをenable_events引数で設定してイベントとして処理するのが前提文字コードをutf-8にエンコードするように変換して 再度動作確認する以前、sg.input()で入力された文字列をlistという変数に 格納したがその時にエンコードを指定すればいいと思い立っ…

栄養素記録補助GUIその3

以前、 beta-boostcircit.hatenablog.com 入力制限をInputTextにかけたいのでtkinterの技術を応用して関数を作ろうかとも思ったが公式のサンプルブック(https://pysimplegui.readthedocs.io/en/latest/)に入力制限についての記載があった

栄養素記録補助GUIその2

beta-boostcircit.hatenablog.com からの続きボタンの配置決めとPopupYesNoについて解説する回justificationというのを使って配置を指定する layout = [ [sg.Text('Stopwatch', size=(20, 2), justification='center')]]こんな感じで指定をしていけると思っ…