スマートフォン用の表示で見る

ryotank’s blog

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2017-06-21

う~ん 基板設計その1

趣味で使っているPIC24Fシリーズの

64GA002の標準基板を作ろうかとKICADで思案中・・・

 

とりあえずまずは仕様を決定して

基板レイアウトをきめようかな・・・

ただブログの間隔が長いなぁ

 

こまめに更新しなければ

 

 

ryotank 2017-06-21 22:17

う~ん 基板設計その1
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« ホールディング実験装置の開発 その1 表面実装って難しいね »
プロフィール
id:ryotank id:ryotank
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • KICADの新しいver公開
  • 回路知識その1 バッファコンデンサとバイパスコンデンサの違い
  • JapanOpen2018 in大垣 大会結果
  • Excelで工具管理に挑戦!
  • 今更ながら・・・
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ryotankさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ryotank’s blog ryotank’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる