ryotankの備考録日記

趣味の電子工作についての備考録などなど

タスク管理Webアプリその3

イメージ図が仕上がった

f:id:ryotank:20211123111806p:plain
ログイン画面イメージ
f:id:ryotank:20211123111823p:plain
入力画面イメージ
f:id:ryotank:20211123111846p:plain
表示画面イメージ

Webサイトを作る時にpythonでは、Djanago(ジャンゴ)とFlask(フラスコ)が
あるがDjanagoにしたいと思う

日本語資料も多いし、メンテナンスがやり易い事、
プラットフォームが自由に選べる、学習コストが低いという点から
Djanagoに決めた

ただ以下のような知識が必須になってくる

1.データベースの知識
2.HTML,CSSの知識

データベースの方はMySQLにするか
出来るだけ簡単にしたいからもっと簡易なデータベースに
するか悩むな~

あとCSS(カスケーディング・スタイル・シート)
Webページのスタイルを指定する為の言語で、
CSS通ってない勢だし難しそうな感じがする・・

CSSの解説資料とか作るか~

FETのシミュレーション勉強その1

FETに関するシミュレーションの情報が無く

将来的にモーターを使った6脚ロボットを作りたい

でも、部品を壊して新しい部品を試して壊して
基板作って確かめて・・・とすると

お金と時間をかなり食うのでシミュレーションを
実行してコストを可能な限り減らしたい
という理由からこの記事を書く

LTspiceにはFETのモデルが少ない為
モデル作成から次回は解説していこうと思う

タスク管理Webアプリその2

例のごとくイメージ図を決めて、
それに沿って画面を作って、
機能を付けていく

入力画面
ログイン画面
一覧表示画面

入力画面には タスクのタイトル、チェック欄、時間経過(カウントダウン式)
タスクの表示数が最大6つまで表示出来る、タスクごとに
色を変えられる(6色変化)

一覧表示画面はイメージ図通りにならない可能性がある
なぜなら、画面を作り込んでくうちに最適化されていくから

出来れば背景色も長時間眺めても問題ない色にしたい

その3では各画面のイメージ図を掲載する

電子工作作業報告書管理アプリその2

電子工作作業報告書管理WEBアプリ
略してEwrnアプリ
Electronic work report managementの頭文字を取って名付けたもの

各画面のイメージ図が出来たので掲載する

f:id:ryotank:20211122154955p:plain
ログイン画面イメージ
f:id:ryotank:20211122155035p:plain
入力画面イメージ
f:id:ryotank:20211122155059p:plain
入力画面2イメージ
f:id:ryotank:20211122155145p:plain
検索画面イメージ
f:id:ryotank:20211122155209p:plain
一覧表示画面イメージ
f:id:ryotank:20211122155236p:plain
詳細画面イメージ

状況写真だがイメージ図には3枚までとあるが、

4枚か5枚まで拡張しようかと思う
3枚だと作業の進捗が分かりづらいかな・・・

次はイメージ図にそって画面の構築だ

電子工作作業報告書管理webアプリその1

電子工作作業報告書管理WEBアプリを作る
これには、作業名や作業した日付
作業中に気づいた事、状況写真最大4枚か5枚、備考を
記載できるものにしたい

これまでは、Wordを使って作業報告書を管理していたが
中身を見る時に、ファイルを開いて確認して
写真を見て・・・でも一覧表示で確認出来ればと思っていた

また以下のような機能がついていたらなお便利かと思う

欲しい機能
・登録、参照、更新、削除
・検索、並べ替え、ページング
・ログイン画面、ユーザー管理、(Djangoの基本機能を使う)

Djangoには定義したデータモデルを元に一覧画面や入力画面を
動的に出力する「クラスベース汎用ビュー
(class-based generic views)」という仕組みがあります。

これを活用すると単純なCRUD操作(登録・参照・更新・削除)を行うWebアプリを
短時間で作成することができます。さらにDjangoのユーザー管理機能を加えて
Heroku等のプラットフォームにデプロイ(公開)すればインターネット上で運用出来る


その2では、作業報告書管理webアプリの各イメージ図を載せる

イメージ図を先に決めておかないとグダグダになるので
きっちり作り込む

タスク管理Webアプリその1

フレームワークDjangoで作る

目的は1種類のデータを扱うデータベースアプリ

タスク管理や作業報告書を管理したい

・データ操作画面
・ログイン画面
・ユーザー管理画面
の機能をつけたい

Djangoはデータ定義を元に自動的に画面を作る機能が充実しており、
またログイン機能やユーザー管理機能もデフォルトで用意されています

使う環境としてはローカル

あぁついにWebフレームワークまで手を
出してしまった・・・

今度の記事は、なに書こう

アリンコス部品管理その2

画面レイアウト用の加工したものが完成

f:id:ryotank:20211120162450p:plain
アリンコス部品管理入力フォーム画面レイアウト用
f:id:ryotank:20211120162527p:plain
アリンコス部品管理入力フォームその2画面レイアウト用

この通りにPySimpleGUIのアイテムを配置する事で

各フォーム画面が出来るはず・・・・

取りあえずJupyter Notebookで動作確認をし、
パーツや機能ごとに完成したら、
VScodeに組み込んでexe化して完成という感じが

ミスなく起動できそう

その3は、MySQLについて深掘りして、まとめるか

FastAPIを使ったなんかしらのもの作りたいな~

Webフレームワーク面白そうだな~

Kivi使ってロボット操作のAndroid向けアプリも
作りたい~

あ~大学生時代に出来なかった6脚クモ型ロボットつくりて~~