ryotankの備考録日記

趣味の電子工作についての備考録などなど

終端抵抗という抵抗

久々の投稿になりました。

 

現在UARTモジュールを乗せた回路に挑戦です

 

なかなか信号が出ないことになやみ

はや1か月・・・

 

なにやら終端抵抗という

抵抗が足りない模様

 

終端抵抗とは、測定器などの回路に挿入する「信号の反射を回避する」抵抗の事で

これを入れないと、信号が反射してしまい、結果的に信号が受信側まで届かなくなる

という現象が起こります。

 

RS485やRS232Cのように規格ごとで決まっているらしく

現在RS232Cの信号を扱っているので約100Ωで良いそうです。

 

まぁ実験してないので、この値で動くかどうかは

保証できませんが・・・w

 

まだまだ知らない抵抗や回路の決まり事があると実感しました。

シリアル通信がうまくいかない

う~ん

キーボード入力をしてある特定の文字を入れたらLEDを

点灯させたり、消したりするプログラムを書いてるけど

動かない。

 

ボーレートとかの設定値もあってるのに

文字表示されない

一番遅い100bpsだと文字が受信できている

でも、文字化けをしている・・・

 

どこがおかしいのか・・・

わからん

戯言その1

現在のpic開発環境はMPLAB IDEv8.92でしています。

使用しているコンパイラはC30というPIC24FシリーズやdsPIC用に開発された

コンパイラです。

2017年現在では入手不可になってます。

 

あと最近では

I2C通信とかSPI通信とかやってみたい

願望が出てきました。

とりあえずそれぞれのセンサーモジュールを手に入れて

関数作って

実際に動かしてみようと思います。

 

C30コンパイラは特定の文法があるみたいで

難しいなぁ・・・

 

 

ブログ開設

 今日からブログを書こうと思いました。

 

趣味やら活動について書こうと思います。

 

 では1発目の記事

 

私は趣味で電子工作をしています。

現在所有しているマイコンはPICとmbedとイチゴジャムです。

ゆくゆくはFPGAにも手を出そうと思っています

 

今はPICで遊ぶことが多いです

開発環境としてMPLAB_IDE_v8.92を

書き込みツールはPickit3を使っています。

ちなみにC30コンパイラで記述しています すごい使いづらい感じです

まだ慣れてないだけかもしれないですが・・・

 

ではこれで。